
こんにちは!
ユリーです(^^♪
ご覧にいただきありがとうございます!
本格的な冬到来ですね。
もうすぐ「ふたご座流星群」の日がやってきますね。
私も家族と一緒に観測しようと今から楽しみにしています。
しかし、ふたご座流星群2019年のピーク時間や方角がよくわからないので調べてみることにしました。
関連記事
↓
今回の記事では
- ふたご座流星群2019静岡で見る方角やピークの時間帯は?
- おすすめ観測場所は?
などについて紹介していきますので、最後まで読んでいってください。
スポンサーリンク
Contents
ふたご座流星群2019静岡で観る方角やピークの時間帯は?
それでは早速ふたご座流星群を静岡で観るための方角や時間帯について紹介します。
観る方角は?
方角ですが、特に気にせずにどの方向からでも、観測できます。
しかし、2019年は月齢が満月に近いということもあり、月の明かりが観測に影響を与え見つけにくい可能性も…。
目が暗闇に慣れないと思いますが、10分くらい落ち着いて眺めていると目が慣れて星が見え始めます。
望遠鏡を利用しても綺麗に楽しめますが、明るい流星群なので肉眼でもハッキリ観測できるでしょう。
なるべく、付近に明かりがなく、暗い場所で観ることをおすすめします。
ピークの時間帯は?
天体ニュースを調べてみましたが、2019年のふたご座流星群は
「12月14日㈯22時頃~流れ始め、15日㈰の2時頃がピークと予想されています」
今年は空の条件が良いところで、1時間に観れる流れ星は最大20個前後。
☆14日~15日までの静岡県のお天気
現時点での静岡県全域のお天気を調べてみました。
天気予報は分かり次第追記します!
ほとんどの地域では、
- 14日「」
- 15日「」
どうか雨が降りませんように☆彡
静岡でオススメの観測場所もチェック!
非常に明るいふたご座流星群なので、光がない場所ならどこでも綺麗に観測できますが、星空が綺麗に観れるスポットもオススメです。
静岡では、星空スポットがたくさんありますが、その中からオススメスポットを3件紹介していきますね。
オススメスポット①遠州灘海岸
ウミガメの産卵地としても有名な遠州灘です。
遠州灘海岸なら、浜松・静岡をどの地域でも星が綺麗に観測できます。
- 住所:静岡県湖西市新居町浜名
- アクセス:東名高速道路浜松ICから約50分
オススメスポット②御前崎・遠州灘県立自然公園
普段はデートスポットや観光名所となっている公園です。
御前崎の岬を中心とした段丘崖、砂浜の海岸線。
西側遠州灘の海岸線には白砂青松の砂丘が続いています。
- 住所:静岡県御前崎市御前崎
- アクセス:御前崎市役所から車で20分
オススメスポット③朝霧アリーナ
富士山の西麓に広がる総面積約10万m2の自然公園で普段はイベントやレクリエーションを楽しむ場としても知られています。
昼間は富士山が綺麗に見え、夜は天体観測に最適な場所とされています。
- 住所:富士宮市麓487-5
- アクセス:東名高速道路富士IC→西富士道路→国道139号で60分/中央自動車道河口湖IC→国道139号
外にいれば、どの場所からでも綺麗な星を観測できますが、特に海岸沿いならどの場所でも鉄板スポットなのでおすすめです。
まとめ
「ふたご座流星群2019静岡で見る方角やピークの時間帯は?観測場所もチェック!」
でした。
★ふたご座流星群2019の方角は、どこでも大丈夫です。
★開始時間やピークは
「12月14日㈯22時頃~流れ始め、15日㈰の2時頃がピークと予想されています」
と予想されています。
1時間に観れる流れ星は最大20個前後。
14日は金曜日!デートにドライブでふたご座流星群を眺めるのもおすすめです。
関連記事
↓
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。