こんにちは!
ユリーです(^^♪
ご覧いただきありがとうございます。
今年も残り2カ月となりました。
この時期になると、そろそろ2020年の福袋の情報が気になる頃ではないでしょうか。
このページでは、「titivate(ティティベイト)」の福袋情報についてお伝えします。
です。
今回は「titivate(ティティベイト)」の2020年の福袋について
- ブランドの特徴や福袋の傾向・発売日をチェック!
- 2020年の中身ネタバレを過去から予想!
- 福袋の人気や倍率は?
- 購入方法や通販での予約方法は?
などの気になる点についてお伝えします。
★先に記事の結論をお伝えすると、確実に購入するにはネット通販がおすすめ。
★11月29日追記しました。
現時点(11月29日現在)で予約が開始しているお店はこちら
12月になると争奪戦が激しくなるので確実にゲットしたい人は在庫があるうちに急いでください。
↓
人気ブランドが集結!【FASHIONWALKER】なら送料無料
2020年のtitivateの福袋は8,800円(税込み)で中身は
- アウター1点
- ニット2点
- ワンピース1点
- 小物1点
以下2019年の福袋の取り扱いがあったお店になります。
でした。
例年、通販での予約開始日はお店によりさまざまですが
「11月中旬~」
順次予約が開始されています。
よって、2020年の福袋の開始日も同じくらいになると予想されます。
福袋2020の関連記事
↓
M.deux(エムドゥ)福袋2020の中身ネタバレ!予約方法や通販購入先もチェック!
tictac(チックタック)福袋2020年の予約・通販購入先は?中身のネタバレも予想!
ラルフローレン福袋(ベビー)2020の予約・購入方法は?中身のネタバレを過去から予想
ラルフローレン福袋(キッズ)2020の予約・購入方法は?中身のネタバレも予想!
アクシーズファムキッズ福袋2020の予約方法や通販購入先は?中身のネタバレも予想!
コムサイムズ(キッズ)福袋2020の予約方法や通販購入先は?中身のネタバレも!
ラルフローレン福袋2020メンズ用の予約・購入方法は?中身のネタバレも予想!
コムサイムズ(レディース)福袋2020の予約方法や通販購入先は?中身のネタバレも!
神戸レタス福袋2020の予約・通販での購入方法は?中身のネタバレもチェック!
スタバ2020福袋の当選確率(倍率)は?予約方法や中身のネタバレも予想してみた!
ラブトキシック福袋2020の中身ネタバレ公開!予約方法や通販購入先をチェック!
ジェラートピケ(ジェラピケ)福袋2020年プレミアムの予約方法は?中身のネタバレも予想
トリンプ福袋2020の予約方法や通販購入先まとめ!中身のネタバレもチェック!
スポンサーリンク
Contents
titivate(ティティベイト)の特徴と福袋の傾向・発売日をチェック!
それでは、さっそくブランドの特徴や福袋の傾向・発売時期について調べてみました。
titivate(ティティベイト)は、手頃な価格で大人可愛いカジュアルを楽しめるブランドとして、特に20代~40代から絶大な人気があります。
程よくトレンドを取り入れたアイテムが多く、オシャレなニットは毎年のマストアイテムになっていますね(*‘∀‘)
【ティティベイト(titivate)】
大人女性へおすすめスタイルを提案するカジュアル通販だよ
⇒ https://t.co/zlHrb5NNXmpic.twitter.com/8aXMRq193N
— モテ服♡♡♡♡♡ (@motefuku3) 2018年11月21日
福袋の傾向としては、主に1種類で価格は税抜き5,000円。
サイズはフリーサイズのみで、
- アウターが1点必ず入る
- ボトムス1点
- 定番で人気のニット2点
- おまけ
の計4点~5点・総額2万円相当のセット内容になっています。
税抜き5,000円で
「必ずアウターが入っている」
というのはお得感が高いですね。
年によっては、アウターが2枚含まれた5点セットで10,800円の福袋もありました。
福袋の店頭の販売は,
各デパートの新年の営業開始日となります。
大体各店舗「1月1日の元旦~2日」になります。
あらかじめ購入先の店舗の初売り日を確認しておくことも大事ですね。
例年、通販での予約開始日はお店によりますが
「11月中旬」
から開始されています。
2019年の取扱い店と予約日は
でした。
2020年の福袋の開始日も同じくらいになると予想されます。
新たな情報については、解禁されしだい追記します。
2020年の福袋の中身のネタバレを過去から予想!
現在のところ、2020年の福袋の中身の情報は出ていません。
しかし、購入する前に過去の福袋の中身が気になると思うので、過去のセット内容をチェックしていきましょう。
袋の中身はそれぞれ違いますが、このような中身になっています。
2019年の情報が見当たらなかったので2018年から以前の中身になります。
2018年の福袋の中身
- アウター2点
- ニット2点
- 他トップス1点
- おまけ
titivateの福袋届いてた👌
なかなか無難な色で良い😇 pic.twitter.com/UrtYs0J8aK— しずね♡*⇝固定必読 (@yu_ri_0402) 2018年2月8日
- アウター1点
- ニット2点
- ボトムス1点
- おまけ1点
[2018年福袋]titivateの2018年福袋が再入荷してます!中身はアウター、ニット2点、ボトムス1点、おまけ1点の5点。完売してた福袋なのでお早めに。
→https://t.co/wCgIYrc2qG #titivate #福袋 #2018年福袋 #福袋ネタバレ pic.twitter.com/2WZhpCAmj1
— ファッションブランドの福袋@2018 (@fukubukuro20141) 2017年11月22日
- ショート丈コート1点
- ロングスカート1点
- グレーニット1点
- ボトルネック1点
titivateの福袋、ショート丈のコートが可愛かった!ロングスカートは超ロングだったから低身長のわたしには厳しいかも。グレーのニット2種類はゆるゆるですぐへたりそうな気がするけどグレーだから重宝しそう。ボトルネックの茶色いニットは欲しかったやつだからめっちゃ嬉しい。袖が可愛い。
— sachico (@kurage_uni) 2018年1月2日
2017年の福袋の中身
中身の画像はありませんが、例年と同じ内容の可能性が高いです。
titivateの福袋が帰って開けてみたらパーフェクト過ぎて喜びまくってる!!!妥協しなくてよかった~(´∀`)
— 佳奈 (@m_kn_392) 2017年1月1日
2015年の福袋の中身
- チェスターコート1点
- ダッフルコート1点
- ニットトップス1点
- ニットトップス1点
- ニット帽1点
titivate福袋 チェスターコート、ダッフルコート、ニットトップス、スヌード、ニット帽の計5点の豪華ラインアップ!届いた瞬間すぐに使える嬉しいアイテムばかりです♪10,000円(税込) http://t.co/2aybcAmJkt
— おろみこたむ (@oromikotamu) 2015年1月12日
こうしてチェックしてみると、アウターが1点の福袋は5,000円、アウターが2点の福袋は10,000円の福袋でした。
- 5,000円の福袋は総額2万円
- 10,000円の福袋は総額3万円~4万円
相当の中身になっています。
2020年の福袋も同じような中身になると予想されます。
新たにわかった情報については、入り次第追記していきます。
もし欲しいアイテムが入っていなくても、トレンドアイテムはネットでお得に購入できますよ。
↓
福袋の人気や倍率は?
titivate(ティティベイト)の福袋はアウターが必ず含まれているので、知っている人は毎年リピート購入するくらい人気。
毎年、売り切れと再販を繰り返しています。
titivateの福袋が再販して完売してた…..https://t.co/lRrOOUo0Mt
— 2019年福袋セール情報@ウサギ (@luckybag2017) 2016年12月22日
倍率は高めだと予想されますが、購入方法によってはゲットできる可能性も十分あります。
諦めずに確実に購入できる方法をチェックしましょう(*’▽’)
購入方法や通販での予約方法もチェック!
ティティベイトの福袋を購入するには、以下の3つの方法があります。
- 店舗での予約購入
- 店舗の初売りで購入する
- ネット通販で先行予約で購入する
おすすめはネット通販です。
店舗で予約購入する
実店舗で予約する場合は、事前にお店に予約できるかどうかを聞いておくことが重要です。
予約できる場合は、お店の人の指示にしたがって予約を完了させてください。
店舗の初売りで購入
初売りに店頭での販売もありますが、ほとんどが個数が限定されている為、早い時間から並んでも購入できるとは限りません。
並ぶタイミングによっては購入できない場合も…。
寒い中せっかく並んだのに購入することができなかったら、新年から残念な気持ちになってしまいますよね。
ネット通販で事前購入
そんな思いをしないで確実に福袋を確保するならネット通販です。
まずは、「ネットで事前予約」をして確保できなかったら店舗での初売りを狙うという方法でも遅くないと思います。
1回のチャンスより2回、3回とチャンスがある方が購入できる確率が上がりますよね(^^♪。
しかし、予約合戦に勝つためには、スタートダッシュが肝心です!
予約方法
それでは、早速2020年の福袋を通販で予約購入できるお店をご紹介します。
↓
例年通りですと、11月の中旬以降~予約が始まりますので、2020年の福袋の開始日も同じくらいになると予想されます。
新たな情報については、解禁されしだい追記します。
確実にゲットするためには、事前に各サイトに登録しておくとスムーズですよ。
全てのサイトは「無料登録」なので安心です。
あと、メルマガに登録しておくことで、最新情報も手に入れることができます。
そして、ショップの予約スタートの時間にスタンバイして在庫確認後は素早くカートに入れましょう。
まとめ
今回の記事では、
「titivate(ティティベイト)福袋2020の予約・通販購入先は?中身のネタバレも!」
でした。
★11月29日追記しました。
現時点(11月29日現在)で予約が開始しているお店はこちら
↓
人気ブランドが集結!【FASHIONWALKER】なら送料無料
2020年の福袋は8,800円(税込み)で中身は
- アウター1点
- ニット2点
- ワンピース1点
- 小物1点
★福袋の傾向としては
アウターが1点必ず入り、定番で人気のニットやトレンドを抑えたアイテム+おまけが入り計4点~5点のセットです。
★ネット通販での予約開始日は例年
「11月中旬~」
からスタートします。
★人気ブランドなので倍率は高めではありますが、早めの事前予約であれば購入できる可能性が高くなります。
まめに福袋情報をチェックしましょう。
↓
4店舗もあれば、在庫数があるお店をすぐに見つけることができるので、購入できる確率が上がりますね。去年購入しそびれた人は、今年こそ早めの事前予約でゲットしてみましょう(^^♪
福袋2020の関連記事
↓
M.deux(エムドゥ)福袋2020の中身ネタバレ!予約方法や通販購入先もチェック!
tictac(チックタック)福袋2020年の予約・通販購入先は?中身のネタバレも予想!
ラルフローレン福袋(ベビー)2020の予約・購入方法は?中身のネタバレを過去から予想
ラルフローレン福袋(キッズ)2020の予約・購入方法は?中身のネタバレも予想!
アクシーズファムキッズ福袋2020の予約方法や通販購入先は?中身のネタバレも予想!
コムサイムズ(キッズ)福袋2020の予約方法や通販購入先は?中身のネタバレも!
ラルフローレン福袋2020メンズ用の予約・購入方法は?中身のネタバレも予想!
コムサイムズ(レディース)福袋2020の予約方法や通販購入先は?中身のネタバレも!
神戸レタス福袋2020の予約・通販での購入方法は?中身のネタバレもチェック!
スタバ2020福袋の当選確率(倍率)は?予約方法や中身のネタバレも予想してみた!
ラブトキシック福袋2020の中身ネタバレ公開!予約方法や通販購入先をチェック!
ジェラートピケ(ジェラピケ)福袋2020年プレミアムの予約方法は?中身のネタバレも予想
トリンプ福袋2020の予約方法や通販購入先まとめ!中身のネタバレもチェック!
最後まで読んでいただき
ありとうございました。